ここで、2CVについてちょっと説明。
まず聞かれるのが、「なんて名前なの?」
日本語でアルファベットを英語読みすれば、「two c v」(ツーシーヴィ)
これが恐らく日本では一般的な通用語。
知っている人であれば、「2馬力」なんて呼んだりする。
フランス語でアルファベットを読んだ場合、「deux se ve」(ドゥー セ べ)
ただし、フランス人はこう呼ぶ。
「deux chevaux」(ドゥー シェヴォ)
これは直訳すれば「2匹の馬」、
名称としては先程の通り「2馬力」という名前の車だ。
そして、chevauxのcとvをとって、「2CV」というわけ。
もうちょっとマニアックな話になると、愛好家の中で2CVの愛称は、
「deudeuch」(ドゥドゥシェ)
「Ma deudeuch♡」なんていったら、私の2CVちゃん♡って感じ笑
そして、「Deuchistes」となれば「2CVを運転する人たち」
オーナーの私は、Deuchistとなるわけです。
余談でした。